混合肌のスキンケア
混合肌とは、乾燥肌や脂性肌などの肌質が部位によって混ざっている肌です。原因と改善方法をしっかり学んで正しいケアで美しい肌を保ちましょう。
混合肌とそのケア方法
混合肌とその原因、改善方法
混合肌の代表といえるのは、鼻筋や額の部分などTゾーンがベタつき、頬や口周りのUゾーンは乾燥している状態です。皮脂分泌バランスが崩れている状態ですね。混合肌の原因は、ストレスやホルモンバランスの乱れだといわれています。生活習慣を改善すると共に、脂性肌の部位も乾燥肌の部位にも潤いを与えましょう。
混合肌にオススメの化粧品【これでカサつき、テカリとさよなら】
混合肌にオススメのニキビケア商品
混合肌は脂性部位にあわせればカサつきがひどくなり、乾燥部位にあわせればベタつきがひどくなる。そんな厄介な肌質。
皮脂がおおく出たり、乾燥で大人ニキビができやすいため、パサつきを抑える保湿力・開いた毛穴をキレイにできる・脂性を抑えために肌内部から再生させるノブACアクティブがオススメ。
混合肌にオススメのクレンジング商品
クレンジングで気を付けたいのはメイクをしっかり落としながらも、必要以上に皮脂を取り除かない事。混合肌のクレンジングには毛穴の汚れをしっかり落としながらっも皮脂バランスを整えてくれる「オルビスクレンジングリキッド」がオススメ。オイルフリーなのにしっかりと汚れを落としながらも皮脂と水分バランスを整えてくれます。
スポンサーリンク
混合肌にオススメの洗顔料
混合肌の方にありがちなのはTゾーンばかり強く洗ってしまう事。強く洗うと必要な皮脂まで落としてしまうので逆効果です。毛穴の奥の汚れまでしっかり洗い落す「どろあわわ」がオススメです。また、海洋ミネラル成分によって皮脂と水分バランスを整えてくれます。
混合肌にオススメの化粧水
混合肌ケアで最も大切なのは化粧水です。混合肌で気を付けたいのはアルコール成分が入っているさっぱりタイプを使わない事。アルコール成分が肌の潤いを奪ってしまいます。「セラミディアル モイスチャーライン 」はセラミド成分配合で高保湿。使い心地はさっぱりなのに肌の潤いを整えてくれます。
混合肌にオススメのファンデーション
カサつきとベタつきを抑えるにはリキッドタイプのファンデーションとBBクリームです。1つ気を付けたいポイントは保湿成分が配合されているものを選ぶ事。また、美容成分やミネラル成分が高く、肌を傷めつけないファンデーションを選びましょう。オススメは「ヴァーチェ」です。カバー力があり、つけ心地・見た目も重くならないので混合肌さんにぴったりです。
スポンサーリンク
