Q.ニキビに刺激なくカバーのできるファンデーションはありますか?
ちゃおさん
- 肌質タイプ
- 乾燥肌
- 年齢
- 27歳
- できやすい部位
- おでこ・ほほ
- 状態
- 赤ニキビ・黄ニキビ
こんにちは。私は今ニキビに悩まされていて、外出したくないほどひどい状態です。
小さい時から皮膚がうすい?のか、もともと毛細血管がうきでて赤いのもありますが、おでこと頬はニキビでさらに真っ赤で、見た目には痛々しいと言われます。
髪の毛をつけないようにしたり、無意識に頬杖をしないようにも意識しています。
食生活を見直し、ケア商品も変えて以前より少しづつ赤みがおさまってきたのですが、まだまだ目立ってどうしても気になってしまいます。
ストレスが良くないのもわかっていますが、意識しない事は無理です。
少しでも赤みを隠せるようにして、自分でもキレイな肌の状態を見てたいのですが、今のリキッドファンデーションではカバーしきれません。
顔の全部にコンシーラーを塗るわけにもいかないので、泣く泣く我慢していますが、赤みのほほやおでこに刺激なくカバーのできるファンデーションはあるのでしょうか?
真剣に悩んでいます・・・。よろしくお願いします!
こんにちは。
お悩み拝見致しました。
今はとてもつらい時期ですね。赤ニキビは見た目にどうしても出てしまいますし、痛みもあり、カバーをする事がなかな難しいですよね。
改善するためにおこなっている努力、素晴らしいです!
そのままにしておくと色素沈着をおこしシミになってしまったり、クレーターの凸凹肌になってしまうので、治るまでしっかり今のケアを続けて下さいね!
手軽にとれる食事としては生姜入りのスープがオススメできますよ。代謝をあげる事でニキビが治り、ファンデーションのノリも良くなってくるので是非試してみて下さいね。
さて、いただきました質問の本題ですが、『ニキビに刺激がなくて、なおかつ、しっかりカバー力のあるファンデーション』という事ですね。
まずは乾燥を悪化させるコンシーラーは避けましょう。お肌がパサパサになってしまいます。
リキッドファンデーションは問題ありませんが、近くのドラッグストアなどで売っている安いものは油分がおおく、合成着色成分などが毛穴の奥に入り込んでしまうのでニキビに良くありません。
余計に肌を傷めつける心配があるのでなるべく使用しないようにしてくださいね。
ニキビができているお肌には、本来は何もつけないのがベストなのですが、そういうわけにもいきませんよね。
ニキビ肌×乾燥肌でのファンデーション選びで重要なポイントは
- ニキビの原因となる油分が含まれていない
- ミネラル成分100%のノンケミカルでお肌に優しい
- 微粒子のものをチョイスしてカバー力はしっかり
これらを意識してファンデーションをチョイスすると良いでしょう。
ファンデーションのタイプは、リキッドかミネラルタイプのものをチョイスするといいですよ。
スポンサーリンク
オススメはリソウのリペアリキッドファンデーションです。
乾燥肌・敏感肌さん用のファンデで、100%天然由来成分でできています。ニキビ肌への負担を抑えるだけでなくて仕上がりも自然なのがポイント。
もしもリキッドファンデーションだけではどうしてもカバーしきれない場合はかるくお粉を仕上げにブラシでのせてあげると良いですよ。
この時にはお粉も肌に優しい100%ミネラル成分のものを使用する事を意識して選んで下さいね。
1日でも早く美しい肌にもどられる事を願っています。
この記事で紹介したファンデーション
リソウ リペアリキッドファンデーション
100%天然由来成分でお肌に優しい!乾燥肌さん必見のファンデ♪
- 100%天然由来成分で探している
- カバー力と肌への優しさにいいものが欲しい
- ゴワついたように見える肌をなめらかな肌にしたい
- 粉吹きしない美容液うまれのファンデーションを探している
- 豪華8点トライアルセット
価格 | 容量 | オンライン特典 |
---|---|---|
1,900円 | 50日分 | 送料無料 |
初回限定でたっぷり50日分のトライアルセットが特別価格1900円とお買い得!石油由来の原料を一切不使用・100%天然由来成分×ノンケミカル処方のお肌に優しいリキッドタイプのファンデ。
乾燥肌・敏感肌さんに◎シワ・毛穴・クスミをしっかりカバーしてくれます!
☆みーかなちゃん☆さんピックアップ口コミ
5.0
- 肌質タイプ
- 乾燥肌
- 年齢
- 28歳
カバー力がしっかり♪
100%天然由来のファンデーションは好きなんですがカバー力がいつもたりなくて途中で使うのをやめてしまうものがおおいんです。でもこのファンフェーションはカバー力もしっかりあって好きですね!肌も明るくみせてくれるのでお気に入りで3回目の購入をこの前したばかりです!肌にもしみたり、嫌なギトギト感がないので気持ちよく使用させてもらってます♪
- この記事の監修医師 -

鴇田 真海(ときた まみ)先生
皮膚科医/白金クリニック院長
【所属】日本皮膚科学会専門医/日本美容皮膚科学会会員
2007年藤田保健衛生大学卒業後、2009年東京慈恵会医科大学病院 皮膚科入局
2015年から白金クリニック院長を務める
スポンサーリンク
