ルナメアACはニキビに効果あり?口コミで人気な理由って?実際に使ってみた

富士フイルムから誕生したニキビケア商品「ルナメアAC」。
うるおいとニキビ有効成分をニキビの元に届けて徹底的にケアしてくれるとのことで人気を高めていますが
「うるおいってことはベタベタする仕上がりになるんじゃないの?それはちょっと…」
「ニキビ有効成分って言っても今あるニキビにしみたりしない?」
「結局そのへんのニキビケア商品と一緒なんじゃないの?」
と、思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は「ルナメアAC」の人気の理由を
- 使用感はどうなのか
- どのような成分がニキビに働きかけてくれるのか
- 本当に効果はあるのか
これらを基準に、実際に試して検証してみたいと思います。
「ルナメアAC」について正確な情報が知りたい方は是非参考にしてみてくださいね。
目次
まずは「ルナメアAC」を知ることからはじめてみた

ルナメアACは富士フイルムの技術から誕生したニキビケア商品。
皮脂の過剰分泌でできる思春期ニキビとは違い、大人ニキビの原因は毛穴にあります。
そこでルナメアACは毛穴に着目!
通常のニキビケア商品は保湿にこだわっているものが多いですが、ルナメアACは保湿とニキビ有効成分を同時に毛穴(ニキビの元)へと届けてくれる技術を開発しています。
そのため、今あるニキビに徹底的にアプローチしてくれるということなんですね。
わかりやすく言うと、「肌に負担をかけずに毛穴のつまりを解消する⇒汚れがなくなったキレイな肌に有効成分とうるおいをあたえる」ということ。
素肌をキレイにしてから有効成分を届けてくれるので、ニキビの繰り返し予防にも効果が期待できるということです。
その他にも様々な肌トラブルに働きかけてくれる有効成分が配合されているようなので、ルナメアACが口コミなどで人気な理由がなんとなくわかります。
以前、当サイトのモニターさんが写真つきで一週間のガチンコレビューをしてくださいました。実際に1週間使ってみた効果について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてくださいね。
⇒FUJIFILM ルナメアACトライアルセットの1週間利用結果の効果は!?
ルナメアACの評価
一覧表
評価 | 一言 | |
---|---|---|
使用感 | ![]() |
嫌なベタつきはなくサラサラで無香料だから使いやすい |
成分 | ![]() |
ニキビにしみない・ノンコメドジェニックテスト済で安心 |
効果 | ![]() |
数日でニキビが減って毛穴の黒ずみも薄くなった |
総合評価 | ![]() |
乾燥することもなく翌日もしっとりモチモチ毛穴レス肌! |
結果から言うと、とにかく使いやすいです。
嫌なベタつきがないのにしっかりと保湿されている感じはもちろん、数日でニキビが減りましたし、毛穴の黒ずみまで解消してくれました。
ルナメアACが向いていない方(デメリット)
ルナメアACはあくまで「ニキビケア」商品なので、「ニキビ跡」には不向きです。
さきほどもお話しましたが、うるおいと有効成分を毛穴の奥に届けて今あるニキビを改善するのはもちろん、予防に効果を発揮するものになります。
保湿+有効成分を届けるといった流れは一緒ですが配合されている有効成分が違うので、ニキビ跡にお悩みの方はニキビ跡専用のケア商品を使用するようにしましょう。
ルナメアACはこんな人にオススメ!
- ニキビが繰り返しできる
- 毛穴の黒ずみが気になる
- ニキビがある状態で洗顔をするとピリピリする
- 乾燥肌だからニキビケア専用のものだと余計にカサつく
- コスパが良くていいものを使いたい
といった方にはオススメです。
ルナメアACは独自のナノ技術「アクネシューター」がニキビの元に働きかけてくれるので、「洗う・うるおう・包み込む」の3ステップが可能になります。
また、セット商品の全てがノンコメドジェニックテスト済み。ノンコメドジェニックの商品は見かけますが、「済み」のものは厳しい検査をクリアしたものにしかつきません。
なのでルナメアACは、繰り返す厄介な大人ニキビにしっかりアプローチしてくれるだけでなく、肌にやさしいので安心して購入できる商品と言えますね。
そして何よりコスパがいいのが嬉しいポイント。
1000円でトライアルセット1週間分試せるだけではありません。
通常、ニキビケア商品は結構なお値段がするものが多いですが、ルナメアACはとても良心的です。例えばファイバーフォーム現品(80g/約1ヵ月分)で1800円で、洗顔・化粧水・クリーム全部揃えても約7000円ほど。
そのため、少しでも安く使い続けられるものを求めている方にはピッタリかと思います。
ルナメアACはどこで購入できるのか?
ルナメアACシリーズの商品は主にPLAZAやマツキヨ・イオンなど、限られたところのみですが店頭にて購入可能です。
しかし、『1週間お手入れキット』は楽天・または公式通販のみでの販売。楽天は第三者の転売ですし、約1300円と定価より少し高めな上に送料がかかります。
その分、公式通販だと1000円(税抜)で送料無料なので試しやすいですね。
ちなみにルナメアACには返金保証がついていません。そのため購入を検討している方はいきなり本品を購入するのではなく、今回ご紹介している1週間のトライアルセットで自分の肌に合うかどうか確かめてからのほうがいいと思います。
ルナメアACを実際に使ってみた!使用感や効果は?

こちらが届いた状態です。

セット内容は以下の4点。
- ファイバーフォーム(洗顔料/15g)
- スキンコンディショナー ノーマルタイプ(化粧水/30ml)
- スキンコンディショナー しっとりタイプ(化粧水/3ml×2包)
- ジェルクリーム(クリーム/12g)
1週間分のセットですが、スキンコンディショナーのしっとりタイプのみパウチで2回分でした。有り難いことに泡立てネットも付属されています。
箱を開けると商品の1つ1つが固定されるように入っていて、崩れないよう施されているところに好感が持てます。

商品の他にもこのようなパンフレットがいくつか同封されていました。
その中でも気になったのがこちらの「はじめましてBOOK」。
ルナメアの1週間分の働きについて説明が書いてあります。読んでるだけでも効果が期待できそうです。
ファイバーフォーム<洗顔料>

まずは洗顔料から。
ルナメアACの洗顔料はフランス産のクレイを使用したスクラブタイプになっています。
「ニキビ肌にスクラブって刺激が強いだろうしニキビを悪化させちゃうんじゃないの?」と思ったのですが、ルナメアACの洗顔料は植物繊維でできた「ファイバースクラブ」なので肌への負担が少ないとのこと。
ファイバースクラブは糸状の繊維で力が加わると変形し、毛穴の汚れをやさしく絡め取って除去してくれるそうです。


テクスチャーは通常のクレイ配合洗顔料と変わりありません。少し固めです。
クレイが配合された洗顔料って独特なニオイがして苦手だったのですが、こちらは無臭でした。なので私のようにニオイが気になるという方でも安心して使えそうです。

付属の泡立てネットを使って泡立てます。

この泡のボリューム、すごくないですか!?キメの細かいふわふわモコモコ泡。
あんなちょっとの量でもこんなに泡立ってくれるのでコスパは◎ですね。

手を逆さまにしてみましたがビクともしません。肌にぴったりとくっついています。

通常の洗顔料は少し時間が経つと泡がへたれるのに対し、こちらの洗顔料は肌にのせてからもこのふわふわ感が持続していました。
洗い上がりはしっとりだけどつるつるしていて、ニキビケア商品にありがちなカサつきも一切なし。
一番驚いたのは、毛穴の黒ずみがスッキリしていたことです。
私の小鼻は黒ずみがひどくて専用の洗顔料を使っても効果を感じられなかったのですが、洗顔後に鏡を見たら薄くなっていたのでファイバースクラブの凄さを実感しました。
植物由来のうるおい成分がしっとりつるつるなキレイ肌をつくる

植物由来のうるおい成分「ハーバルモイストエキス」が配合されています。
これら4つのうるおい成分は保湿だけでなく、以下のような効果も兼ね備えているそうです。
- セイヨウナシ果汁発酵液・・・保湿、皮膚弾力改善作用
- ヒオウギ抽出液・・・エイジングケア効果
- ピルベリー葉エキス・・・しわたるみ予防、美白、抗アレルギー作用
- アーティチョークエキス・・・肌荒れ防止、くすみ除去、ハリ弾力UP
ファイバーで汚れをやさしく除去しながら有効成分で乾燥を防いでくれるから、しっとりすべすべな仕上がりになるんですね。
また、殺菌剤は使用していません。殺菌剤は副作用でアレルギーなどの影響もあるので、肌にやさしくつくられていることがわかります。
スキンコンディショナー<化粧水>
【ノーマルタイプ】

次に化粧水です。
ルナメアACは洗顔料が2種類あるのですが、まずはこちらのノーマルタイプから使ってみます。


無色透明なテクスチャーはサラッとしています。肌にペタペタとくっつくこともないので、サッパリ感が欲しいという方でも使いやすそう。
植物繊維のファイバーで汚れを除去してすっきりとした状態の肌なのもあってか、伸ばしてすぐにスーッと浸透してくれました。
ニキビの上からも塗布してみましたが沁みることもなかったので、敏感肌の方でも安心して使えると思います。
肝心な仕上がりですが、すぐに効果を感じられず「あれ?」となりましたが、1分ほど経つとモチモチな肌になりました。変にベタついたりといったこともなく、ベタつくのが苦手な私としては使用感はとてもよかったですね。
【しっとりタイプ】

こちらも<ノーマルタイプ>同様、無色透明でした。
テクスチャーは少しとろみがあって「THE・しっとりタイプ!」といった感じですが、肌にのせてもベタつきやヌルつきはなく、不快感もありません。仕上がりは手と肌がペタペタとくっつくぐらいに肌がもっちりとしました。
極度の乾燥肌の方でもしっかりと保湿されると思います。ただ、皮脂の分泌量が多い方にはちょっと重たく感じるかもしれません。
こちらは<ノーマルタイプ>とは違って保湿成分ヒアルロン酸Na-2を配合しているので、このしっとり感は納得できますね。
独自のナノ技術でニキビの元にうるおいと有効成分を届ける
富士フイルムだからこそできたナノ化技術の成分「アクネシューター」を配合しています。
成分名 | 効果 | |
---|---|---|
うるおい成分 | 天然ビタミンE | 肌荒れ防止 |
うるおい成分 | 大豆リン脂質 | 肌にフタをして水分保持 |
うるおい成分 | グリセリン | 保湿・肌柔軟 |
有効成分 | グリチルレチン酸ステアリル | 抗炎症作用 |
有効成分 | トコフェロール酢酸エステル | 脂質の抗酸化作用 |
「アクネシューター」は、これらの有効成分を閉じ込めて皮脂と同じ油である油溶性にした成分。
どちらも油にすることで、水に浮いた油同士がくっつくように毛穴に吸い寄せられます。そのためニキビの元までスーッと馴染んで浸透し、集中的にケア&予防をしてくれるそうです。
肌が必要としているところに必要な成分を届けてくれるのは、独自のナノ技術を実現させた富士フイルムならではのアプローチ法と言えますね。
ジェルクリーム<クリーム>

最後にジェルクリーム。こちらにも化粧水同様「アクネシューター」が配合されています。
化粧水だけでもだいぶ保湿されていますが、しっかりとフタをしないと意味がありませんからね。理想のニキビケア3ステップのシメである「つつみこむ」を行ってあげましょう。


ジェルクリームといっても見た目は透明なジェルではなく、通常のクリームのような感じです。
しかし、重みはなくサラサラとしているので、すべっていくように肌に伸びてくれました。
私はベタつくのが嫌なのでクリームが苦手なのですが、ジェルクリームというだけあってベタつくことがなかったのが好印象。
仕上がりはサラッとしているのに保湿力抜群。肌表面にうすーいうるおいの膜があるような感覚です。なんというか、乾いた唇にリップクリームを塗ったあとのような感覚に近いですね。
変にベタつくこともなく、時間がたってもうるおいが続いていました。化粧水で水分を与えた肌にしっかりとフタをしてつつみこんでくれているのが実感できたので嬉しかったです。
肌をバリアしながら様々な肌トラブルに働きかけてくれる

アクネシューターの他にも「スクワラン」を配合しているので保湿力が高いだけじゃなく、肌のバリアとしても効果を発揮してくれるそうです。
肌のバリア効果があれば外部刺激によるニキビも防ぐことができるから嬉しいですよね。
さらに、こちらのジェルクリームにも「ハーバルモイストエキス」が配合されています。そのため、肌をバリアしながら様々な肌トラブルに働きかけてくれるんですね。
保湿だけに特化したニキビケア商品は数多く見かけますが、保湿以外の部分にも力を入れたニキビケア商品はルナメアACが初めてです。
ルナメアACは高い保湿力と浸透力でニキビにアプローチしてくれる!
今回ルナメアACを実際に使ってみてわかったことは、洗顔料・化粧水・ジェルクリーム全てに共通して言えるのですがニキビがあっても刺激が少なく肌に優しいということです。
弾力の凄い泡でさっぱりとした洗い上がりの洗顔料、そのあとに浸透力の高い2種類の化粧水、最後にジェルクリームで肌表面にうすーい膜を張って保護までしてくれるニキビケア商品はそうそうありません。
ルナメアACは、満足度84%というのが納得できるニキビケア商品でした。
ニキビで悩んでいるけどベタベタとした保湿感が苦手な方や、ニキビケア商品を使うと逆に乾燥してしまう・刺激を感じてピリピリしてしまうという方にもしっくりくるニキビケア商品なのではないかと思います。
